天気予報  甲府市天気予報 
風など天気予報チェックをお願いいたします(ライフジャケット着用して下さい)
月刊誌 「へら専科」 「へら鮒」 クーポンお使いください!
週刊へらニュースさんをご覧ください。釣果など近況。
2月の出舟時間は6:00以降です。帰舟5時。

2025年のご予約賜ります!ご予約はお電話またはメールにてお受けしております!
お食事をご持参くださいますようお願いいたします。
お忘れ物のお届け(ご自身のお荷物、エサ配達など)は例会中であってもできかねます。
千和の横にある公衆トイレが撤去されました。公衆トイレは白山荘さんの方へ向かう途中の公衆トイレを使ってください。
ゴミの分別、持ち帰り、タバコのポイ捨て禁止などご協力お願いいたします。
お客様以外の桟橋出入りはご遠慮下さい。(桟橋でのバス釣りはできません)
ノーフラシ・現場検量にご協力ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
「へら鮒」さん「へら専科」さんのクーポン大歓迎です!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ライフジャケット着用必須のお願い。
ライフジャケットの着用は必ずお願いいたします。お持ちでないお客様は御貸しいたします。
桟橋で釣りの場合も着用お願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
ご予約随時承ります♪055-251-8444 senwa@river.ocn.ne.jp お待ちしております
金曜日をお休みとさせていただきます。祝日・大型連休にあたる日などは営業させていただきます(不定期で営業する金曜もございます

2月
 7日(金)営業します。来てね。
 8日(土)の千和会は椎の木湖さんです。
※記載のない金曜日はお休みさせていただきます。
3月
 8日(土) 千和会例会
 9日(日) 千代田湖湖畔清掃7時から

例会様は大小ございますが、ボートはじゅうぶんございます(80舟~90弱)ので例会様がある日でもあいています。ぜひいらしてください。
混雑気味の日は事前にお知らせして参ります(*^-^*)
さんばしは例会様があるときには例会様優先とさせていただきます(例会の方優先・検量など使用することもあるため)
事前にご確認をお願いいたします(桟橋の予約は受けていません)。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


R7度放流バッジ1500円 今年もご協力をお願いします(*^-^*)。目標120個→140!!!
 ※バッジを売ってマージンなど一銭も千和はいただいておりません、すべて日研山梨地区にお渡ししています。

放流1回目は1.219t放流(大サイズ)10月18日(金)に行いました
放流2回目は1.014t放流(特大サイズ)11月30日(土)に行いました
合計2.233t

※ノーフラシまたは現場検量お願いします。


「へら鮒」定期購読の勧め。千和のクーポンついています。
ぜひ年間定期購読でクーポンを毎月使ってください(*^-^*)
なんと送料が0円で発売日に届きます。
送付開始月も指定できるし。
探して買いに行く手間を考えたら絶対に得です(*^-^*)。
千和でも申し込み承ります。ぜひ年間購読してね




新ロープの針原寄り(写真左)から千和正面のグレードラム缶の尺数です。
以前千和会の人に書いてもらったメモ書き。ご参考にしてください(*^-^*)

※3月の釣果へGO!
2025 令和7年
2月28日(金) 晴れくもり
 今朝は雲が多めで星があまりみえなかったですが、フクロウがよくないていました。
「ホ~ッ、ホホッホ~ッ」「ホホッホ~ッ♪♪」真似できる(笑)似てる(笑) 

 なんでも落とすから紐をつけるのだ。


新ロープ・中央ロープともに24尺底グルテンセット2枚~
風はなかったです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月27日(木) 晴れ  風はおさまりました、  -2℃ 
フナの日!


7:30 釣れた!
 「ここで、下バリトントンで、おもりがどうとかで・・・」と教えてくださっているんですけど、私、右から左でちっとも聞いてない爆。ごめんなさい


 スマホでズームして撮った 高橋さんの1枚目(地べらで型が良い)7時すぎから始めて、1枚目が7:30です。








 石川さんの1枚目

石川さんの8枚目位のへら
 高橋さんの美べら

















千和会  石川様  9枚+2バラシ  中央ロープ   24尺   段底   力玉ハードM
  流れがとまると釣れる。
八王子支部 高橋様  9枚      中央ロープ   24尺   底    グルテンセット
千和会  望月様   6枚(13時すぎ~) 中央ロープ→新ロープ  24尺  底   グルテンセット
    桟橋前の中央ロープで昼まで(あたらず)移動して新ロープの左へ、それから釣れ6枚(地べら)
ほか、さんばし直付けはあたりなし。

お写真をのちほどUPさせていただきます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月26日(水) 晴れ(朝は風なし、その後爆風) お客様いません、現在は突風になっています(PM)





----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月25日(火) 晴れ  -5℃
連続でめっちゃ寒い日朝が続いています。今週あったかくなるってホント? すんごく寒いです。








 さんばしはアタリがなく、11時すぎにあがりました。とにかく寒かったですね(竿もエサも凍っちゃった)












長野県  村山様   12枚   中央ロープ   24尺   段底   力玉M
Mスリー 織田様   11枚+1枚(スレた)  新ロープ  24尺  段底  グルテン(41.0センチ)写真のへら
浅草へら 中田様   6枚(写真のへら)  中央ロープ  24尺  底   グルテンセット
そのほか、さんばし直付けは11時半にはあがりましたがアタリナシでした。

写真を後ほどUPさせていただきますね(*^-^*)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月24日(月)  晴れ -5℃ 昼から強風予報
おはようございます、今朝も寒いです。お昼から風が強くなる予報です。
どうかな?



 お客様が撮影&お写真提供 7時

千和会  望月様   2枚(地べら)  桟橋直付け   18尺   底   グルテンセット
ほか、風も吹いてきて早くあがられましたがあたりなし~あたり1回などです。(中央ロープ桟橋向き、桟橋直付け、千和前ロープ)


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月23日(日)  晴れ -7℃  
今季一番寒いです。
エサも凍り、寒すぎてギブ、で10時半で帰ったお客様もいらっしゃいます(10時半気温0℃)
寒すぎるからなのか、今日は鵜もちらっとしかいないです。午後は風が強くなる予報です、どうかな?




野口さんの初アタリで釣れた1枚目 

寒・・・






今日も手が取れて寒かった(笑)

 これ大好き       ねこ?


千和会  野口様  10枚(地べら)  中央ロープ新ロープ向き  24尺  段底   力玉ビッグ
   ※1枚はお腹ポンポコ、他もみな大きかったそうです♪♪
町田  本岡様   2枚(地べら)  中央ロープ桟橋向き   21尺   底   両グル(20尺で良い)


-----------------------------------------------------------------------------------------------
2月22日(土) 晴れ  昼から風の予報。

 偶然、流れ星を見ました

 寒い・・・・今日も寒い・・・・鼻が絶対取れてる。



 




 市川さんの今日のへら 40cm超。 お写真ありがとうございます(*^-^*)


 
風が強い日が続いているからかな、先週も新ロープが切れて、今週はその隣が切れていました、
そのせいか先週直した所もびろ~んとずれちゃって(汗)、水が冷たすぎて手が取れるかと思った(笑)



風が吹く前に直せて良かったぁ~



11:30頃から風強くなりました。

八王子 市川様  (11時半まで)3枚(地べら) 桟橋直付け→中央R→千和前R  17尺  底   グルテンセット
  釣れたのは3枚とも桟橋直付け、写真のへらです(*^-^*)

風がどんどん強くなっています(13時)




-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月21日(金) 晴れ  風が弱い~~~♪  -5℃
 マイナス5℃
リャンコ なぅ。(さっきまではでか地べら釣れてた)am10:30


 これも肉厚で大きかった♪





春の間のみ。



千和会  望月様  8時半~15時まで21枚+5バラシ+1羽もぐりっちょ 桟橋直付け  17尺  底  グルテンセット
   全部地べら37~40センチ位  うぇ~い♪

甲府市のスギ花粉飛散量は例年より3割位少ないそうです♪♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
2月20日(木) 晴れ
おはようございます、お客様はいません。
これからまた風が吹く予報です。
桟橋にめっちゃ鵜が来てこまっちゃう。



------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月19日(水) 強風
 15時過ぎても凍ってる(汗)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月18日(火) 強風
 つららってる・・・
紐も氷で覆われています。これカチカチで結べないの
 7時半、手が取れた。


またビュービュー

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月17日(月) 晴れ強風
小口さん   11時まで1枚(40cm)  さんばし   18尺   底   グルテンセット


この前と同じ位の爆風です、怖すぎる・・・イヤホンまた落としちゃった(泣)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
2月16日(日) 晴れ・くもり
大石さん  11時まで2枚   さんばし  16尺   底   セット
ほか、中央ロープ午前中のお客様は0枚。

今日も穏やか、であったかいですね♪

------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月15日(土) 晴れ

お写真提供 市川さん


おはようございます♪ 市川さんの今朝のへら41・41・39・36センチが釣れたそうです(朝釣れています)

今日は9名様がいらしてくださっています。(*^-^*)ありがとうございます。

どうかな、釣れるかな?
それではまたね!どろろん





八王子  市川様  お昼まで4枚(写真のへら) 中央ロープ  19尺  底  グルテンセット
  朝7時から、アタリは20回位。
町田  本岡様    2枚(地べら)   中央ロープ   21尺   底   グルテンセット
ほか、写真のとおりです。
風が穏やかな週末なんて久しぶりすぎる。(*^-^*)



----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月14日(金) 晴れ
お客様はいません。恐ろしい風はやみました。
 昼間はあったかかったです(*^-^*)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月13日(木) 明け方まで雨→爆風 25.5m/s
朝から超~爆風です。

千和おばあちゃん家前から。 すんごい爆風で鵜もいません。

 ザブンザブンでボートが傾き浸かっちゃったり、どっかいっちゃいそう(汗)
怖かった

-------------------------------------------------------------------------------------------------
2月12日(水) 晴れ→くもり→夕方から雨
関べら 後藤様  11時半~1枚+1枚バラシた(地べら)  新ロープ   24尺  底   グルテンセット
               

 このあとほんとに釣れました。





お写真提供 後藤さん

 小雨が降ってきた。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月11日(火) 風ビュービュー
  風がすごい一日で、新ロープ→中央ロープ→釣り出来ない爆風→さんばし直付けと移動せざるを得なかったのですが、ビュービューの中釣れました!!すごい!!

関べら 後藤様  地べら4枚と1羽とうろこ2枚  さんばし直付け  19.5尺  底   バラケにグルテン
 はじめにうろこ、が2回、そのあと潜るあの鳥なんでしたっけ?その鳥が釣れ(笑)、それから風の中4枚地べらが釣れました。
 流れがとまるときに釣れたようです♪♪


全部いいへらですよね。かっこいいへらばかりでした(*^-^*)















-------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月10日(月) 晴れ
日中は風はやや強め、そこまで強くびゅーびゅーには吹かなかったです。お客様はいません。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 9日(日) 晴れ



おはようございます♪お昼から強風になるので午前中頑張る!と出船されています(*^-^*)
どうかな?
手が取れませんように♪





 3.2℃ 水温

予報通り10時過ぎから風が吹き始め、12時にはビュービューになりました。
12時にはあがっています。オデコ×2名様です。24尺底

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 8日(土) 強風 昨晩少し雪(日中とけてなくなりました)
風が吹いています。







 お昼 雪はないです。





一日風が強いです。
千和会(椎の木湖)2月例会は、
石川さんが優勝したそうです♪パチパチパチ! 3月はこっぱみじんこかな(笑)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 7日(金) フナの日だ! 晴れ強風  マイナス4℃→
おはようございます。毎日風が強くて寒いですね、手が取れてる、耳も取れたかも。
今朝は風が止んでいます、また昼前から風が強くなる予報です(涙)ずっと風ですね。

明日ご予約くださっているお客様へ、
明日強風予報となっています。かなり風が強そうです。(この予報は今朝の時点)
この予報通りですと、9時から爆風です。
ウェザーニュース
Tenki.jp


10時半、もう風が吹いてきた・・・


------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 6日(木) 晴れ・強風 マイナス5℃→

 
------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 5日(水) 晴れ・強風 マイナス4℃→6℃ 
風が強い日が続いています。
朝から鵜2羽がへらを桟橋の前と内側で2匹も飲み込んだのを目撃してあったまにきて桟橋で門番。
それにしても寒い・・・・

寒くてあったかい紅茶、と思ったらオーダー間違えてアイスティー・・・ガクガクガクガク・・・・死んでしまう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 4日(火) くもり・風強い お客様いません
朝から強めの風です。
この鳥けっこう潜るんです。



近藤さんが千和会に入会されました!(浅草へら鮒会、Мスリー所属されています) 
イエ~~イ!!ありがとうございます♪
これからよろしくお願いいたします(*^-^*) ※このお写真は昨年撮ったものです(*^-^*)
※石川さん、ありがとぅございます♪❤♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 3日(月) 
おはようございます♪今週もよろしくお願いいたします。
昨日の雨はちりとりで15回位でした。お客様はいません。
今朝はあったかくて4℃あります(6時半)
 

鵜がさんばしの内側にやたらと潜るんだけど、気のせいかな。






---------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 2日(日) 雨


雪は降っていません、お昼過ぎまで弱い雨でした。お客様はいません。雨で良かった~~♪
なんとなく春っぽい雨、でした(*^-^*) 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月 1日(土)  晴れ→くもり

おはようございます(*^-^*) あっという間に2月になりました。
今日は4名様がいらしてくださっています(*^-^*)どうかな? 風はやっとおさまりました。
8時30分 お客様からメール来た 8時30分で2個!!


千和会  野口様  5枚(地べら) 新ロープ  24尺   段底  力玉ビッグ
BOTTOMSTYLE 平山様  4枚(地べら) 新ロープ   24尺  底  グルテンセット
そのほか、お昼までの方などは~0枚でした。
針原と中央ロープの左にもへらがいるようです(*^-^*)。